スポンジャー工場の強み

世界の一流メーカーに選ばれる「創業50年以上の実績と先進技術」

大阪紳士服近代化協同組合スポンジャー工場は1964年以来「縮絨・検反」業務を専らとし、素材の品質向上、安定に寄与してまいりました。

原反の幅、長さに柔軟に対応させていただくとともに、難しかった収縮の大きいニット・ストレッチ素材にも最新スポンジングマシーンで対応させていただいております。

創業50年以上の実績と先進技術で国内外の一流メーカーに選ばれています。

継承された技術力

職人の技と最新技術の融合

創業当時から継承され、蓄積されたスポンジング技術、織物への知識は、時代の流れに合わせた最先端の技術や機械の導入により、当工場はウールだけでなく、ニットなど、メンズ・レディース問わず、さまざまな素材に対応して進化しており、スポンジング技術では品質・シェア共に、日本トップクラスの加工数を誇ります。

検反・縮絨・整理から納品までを一連して担える当工場だからこそ、素材の見極めから管理まで、国内外の屈指のハイブランド、メーカー様より一任していただいております。

熟練マイスターが必要工程を見極めて加工します

最高のコンディションでお客様のお手元に

国内外各所から当工場に直送された素材は、熟練マイスターが仕上がりを想定して必要工程を見極め。熟練した職人が丹念に検査、スポンジング、エイジング、地の目直し、整理を行い、最高のコンディションでお客様のお手元に届けします。

服の素材としての良い織物の条件

  • 織物の地の目が通っていること
  • 織物の表面に疵が無い(少ない)こと
  • 仕立てやすい織物であること
  • 風合と安定した品質

確かな工程で製品を最高の状態に

1検反工程

検反とは数々の工程を経て生産されてきた生地(通常反物を呼ばれます)が規格通りの幅に仕上がっているか、織物に不良箇所がないかを検査することです。

不良箇所と一口で言っても、生地の糸切れ、キズ、糸抜け、シミ等多岐に及びます。

縫製前に裁断する際に生地のキズ等のある場所がわかれば、その部分を避けて裁断することができ生地のロスを少なくすることができます。

検反工程について詳しくはこちら

2縮絨(スポンジング)工程

縮絨(しゅくじゅう)とは織物の段階で掛かる様々なストレス(歪み 伸び 縮み)を、織物に水分(加湿)熱セット(加熱)乾燥(冷却)を与えることでストレスを解消し、風合いを回復させ寸法変化を安定させる緩和処理のことです。

縮絨工程について詳しくこちら

3地の目直し工程

地の目直しとは、生地を裁断、縫製する前に布目を整えてゆがみを戻すことです。目を整えることでごわごわした風合いをソフトにする役割もあります。

生地は縦糸に横糸を織り込んで作られます。勿論、横糸が水平に、縦糸が垂直に織られるのが理想ですが、実際には生地が織られる過程でどうしてもゆがみが生じます。

また、生地の種類により、程度の差はありますが、たたまれたり、巻かれたりする過程でも生地にテンションがかかり、ゆがみが生じます。ゆがんだまま裁断して縫製すると洗濯することで縮みや型崩れが起こったりします。機械の力や長い時間をかけてゆがんだ物などは手で引っ張っただけではなおりません。ウールは蒸気を当てると元に戻ろうとしますので、その原理を応用して地の目をなおします。

地の目直し工程について詳しくはこちら

4整理工程

棒巻・たたみ等、お客様のご注文に応じた荷姿にして梱包します。

ご依頼いただければ「着分加工」にも対応、職人の手で一つ一つ原反から着分カットして、納めさせていただきます。

整理工程について詳しくはこちら

5その他のニーズに対応

お得意様のニーズ=「着分加工」「短納期(最短半日)」に対応します。

詳しくはこちら